そこに本があるから

なんで本を読むかって?そこに本があるからさ

【仕事術】「理系人間」との仕事術/諒純也

スポンサーリンク

「理系人間」との仕事術/諒 純也

¥1,260
Amazon.co.jp

【要約】

東大院卒のバリバリの理系人間の著者が営業職に転職し、そこで学んだ

理系人間と文系人間の考え方の違いを指摘した本。

基本的な説明のスタイルは「理系の人間は文系とは違って○○なとこがあるから、

××な風に扱ったら、うまくいきますよ」といた感じ。

私も立派な理系人間ですが、理系人間の特徴は・・

■何でもかんでも「理屈」が大事、筋が通ってないことには納得しない。

■普段は無口だが、スイッチが入るといくらでもしゃべる(……あー、いるいる笑)

■白黒がつかないとイヤだ。

などなど。

理系と文系の歩みよりが大事だが、もし文系の人が気を遣ってくれるのであれば、

「理詰めで納得のいく話」をするのがいいかも。なんとなく、とか気分的に、とかな

発言では理系人間はおそらく気分を悪くするだろう。・

そんなあれこれが書いている本。技術営業など、理系と文系の人間が連携する

仕事をしている人には読んでほしい本。

【フィードバック】

自分は理系なので・・・

文系との歩みをする場合は

■会社での仕事の目的は何より売上(売れる製品を作ること)

⇒いい製品を作るのはもちろんだが、納期、ニーズに即した仕事をすること。

【総合評価】

★★★☆☆